
▼LINEワンコイン投資の始め方はこちらをご覧ください!!!!

・どんなサービスなの?
・本当にワンコインでできるの?
・登録方法ややり方は?
などなど、気になることがいっぱいあって困っちゃいますね!! では早速みていきましょう
Contents
LINEワンコイン投資はどんなサービス?

LINEワンコイン投資の特徴
LINEワンコイン投資はこんなサービス!!
・誰でも気軽に!! LINEアプリから利用可能!!
・投資金額はなんとワンコイン=500円 からOK!!
・貯金感覚でできる(それどころか自動積立だから、貯金が続かない人でも簡単に自動で続けられる!!)
・ロボアドバイザーにお任せで初心者も安心、分散投資だからリスクも低い!!
・LINE Payからの引き落としでOK!! (LINE Pay自体の登録も難しくないよ!!)
LINEワンコイン投資をおすすめする理由

その理由は“銀行にただ置いておくよりも絶対にお得!!”ということです。
・銀行に置いておいても利率なんて、ほぼゼロ
・LINEワンコイン投資なら、気づいたら積み立てられてて、
「貯金ができてる安心感&投資できてるわくわく感」がある!!
・投資について興味が持てる!! →少し興味が持てたらテーマ投資をやってみるのもあり!?
とりあえずLINEアプリを開いてみよ

ワンコイン投資はこのスマート投資の一部です。なので、LINEアプリからいつでも設定が可能なんです!!

▼スマート投資の詳しい設定方法についてはこっちのページを参考にしてくださいね♪

LINEワンコイン投資 少し詳しく
LINEワンコイン投資は何に投資するの?


国際分散投資
国際分散投資とは、資産運用に当たり、さまざまな金融資産に分散して投資することです。株式・債券・不動産など資産の種類、日本・先進国・新興国など投資先地域、通貨への分散投資を複合させるのが一般的です。

リスクが少ないので、初心者も始めやすいですね。

LINEワンコイン投資は入金が簡単

LINEワンコイン投資はLINE Payからの引き落としが可能の為、金融機関から入金する必要がありません。
※LINE Payのほうには、銀行口座を登録する必要はありますが、そもそもLINE Payはめちゃくちゃ便利ですので、誰しも登録しておいて損はありません。登録はすぐできますし、使える銀行口座も幅広いです。

一方でワンコイン投資では、LINE Payから引き落としができるので、面倒くさいことは全くありませんから、このワンコイン投資は爆発的に普及する可能性があります。
LINEワンコイン投資の仕組みは積み立て式
LINEワンコイン投資は設定した金額と頻度で、LINE Pay残高から自動積立される仕組みです。
例:週1回、1000円 など
積み立てた金額分が翌月の初めに、LINE Pay残高より差し引かれます。

しかも、積み立てた金額よりも、増えたり減ったりするわくわく感が楽しめます。
LINEワンコイン投資を始めるには

LINEスマート投資の口座を作る→ワンコイン投資を始める
の流れでOK!! 下にリンクを2つ貼りますので、どちらかから行ってくださいな。
▼LINEスマート投資の口座を作るには、こちらからでOK!!
▼LINEスマート投資の口座をもう持ってるなら、こっち!!
LINEワンコイン投資は儲かると思う?


というのも、最近私がやってるLINEスマート投資のミニテーマが儲かってるんですよ♪
テーマ投資もワンコイン投資も、どちらもLINEとFOLIOが提携してるサービスです。
なので、LINEワンコイン投資への期待は大きいです。

▼LINEスマート投資の1万円で買える「ミニテーマ」に10万円分投資してみたらどうなった?
◆第1回◆
◆第2回◆
◆第3回◆
◆第4回◆
このページでは「LINEワンコイン投資」について、気になる情報をまとめています!!